Ruby

伺かってNotifierだよね?

g:subtech:id:secondlife:20061107:1162910933 SSTP用のIO Socketを作って伺かにNotifyさせる代物.ZenTestのautotestとかで使えると便利かも.

Help周りを固める

Rubyを使い続けて結構経ちますが,未だにrefeとかriと言ったツールはほとんどつかった事がなかったので,使ってみました. 今回,refeとihelpというものをインストールしてみました.どちらもgemでインストールできます. Refe % sudo gem install refeこれ…

Symbol#to_proc

http://wota.jp/ac/?date=20060309#p01 すごい今更〜なネタですが,知らなかった&感動したのでメモ. class Symbol #:nodoc: def to_proc Proc.new { |obj, *args| obj.send(self, *args) } end end こうすると, >> p [1,2,3].map { |e| e.succ } [2, 3, 4]…

EmacsでTextMateのSnippetライクな機能を使えるようにしたい

そう思ってググって見ると,あるじゃんあるじゃん! g:rubyist:id:yamaz:20060902 http://scaleout.dnsdojo.org/ruby/myrails-snippet.el 早速コイツを.emacs.elのload-pathに落としてきて,.emacs.elに (defun try-complete-addrev (old) (if (expand-abbre…

TextMateを買わなければならないかもしれない

http://hetima.com/textmate/index.html 情報源はオレンジニュースなんで知ってる人も多いと思いますが,あのTextMateで日本語を入力できるようにするためのプラグインが公開されたと言う事で. Google先生に値段を尋ねてみたところ,39ユーロは5,894.40423…

ZenTestのautotestにハマる

RubyForgeのRSSに捕捉しながらも全然見る気がなかったZenTest.触ってみると,ちょっと素敵だったという話. 二重の意味でハマった. 何これ,すげーカッケーやん 何これ,autotest動かんやん なんというか,プロジェクトそのものが2004年頃には既にあった事…

RSpecって何?

前々から気になっていたので,ググって見た.そしたら,速攻でかくたにさんの書いたドキュメントが見つかった. http://kakutani.com/trans/rspec/TUTORIAL_ja.html う〜ん,振舞駆動開発…TDDみたいなもんね…. Pan% echo "1.should_not_equal 1" > one.rb P…

XPath

いやぁ,XPathって便利なんですね.最近やっと授業で習って,その便利っぷりを実感しています.そのXPathを標準添付の範囲で使えるんだから,便利ですよねー. 商品表を元にしたXMLファイルを読み込んで,商品名を元にその商品の値段を求める,という課題が…

ビデオ・オモシロス

http://macromates.com/screencast/ruby_quiz_screencast.mov このビデオ*1にて,enumeratorという素敵なものの存在を知った. % irb >> require 'enumerator' >> p (1..10).enum_for(:each_slice, 3).to_a [[1, 2, 3], [4, 5, 6], [7, 8, 9], [10]] >> p (1…

鬼っ子FeedTools

今日もRSSフィードで遊ぶために,RubyForgeめぐり.試しにRubyForgeをfeedで検索してみ,もっすご見つかるから.迷うから. で,今回選んだのはFeedTools. http://rubyforge.org/projects/feedtools/ 結構活発なプロジェクトなので,かなり期待できる. け…

MonkeyTestカッコヨス

http://rubyforge.org/projects/monkeytest/ rakeテストカッコいい版みたいなかんじです.よくあるEが赤色になったり,って類いなんですが,あんなシンプルなヤツじゃなくて,変に凝ってる. インストール方法 % sudo gem install monkeytestってすると Sele…

内部クラスと外部クラスの難

id:omochist:20061102:1162475536 ぶっちゃけ,内部クラスのinitializeで@xを渡してたら,内部の意味が無いよね.別に外部でもいけるよね.ただ内部クラスのスコープを外部クラスに限定しているだけで,そんなに利点が無いんじゃないの. ってことに今朝気づ…

内部クラスと外部クラスの解

id:omochist:20061101:1162393034 まさか反響があるとは思わなかった.なんせ,ただ疑問に思った事を羅列しただけなんだもの.順番に,ソースコードを眺めます. id:OTTiiさんの解 コメントにて解をいただきました.この解は, 共有したい変数を持つ内部クラ…

内部クラスと外部クラス

Javaの本を読んで出てきたので,ちょっとRubyでも勉強してみる. class Hoge def initialize @x = "hoge" @fu = Fuga.new(@x) @pi = Piyo.new(@x) end def hoge @fu.hogera @pi.hogera puts "hoge" + @x end class Fuga def initialize(x) @x = x end def ho…

チートといってもネトゲのチートではなく

id:babie:20061031:1162298845 http://rubyforge.org/projects/cheat/ やっべぇ,これはすごい便利!瀧内さん恐るべし.なんでこんなの知ってるんだ.いや,見覚えがないこともないが…. RubyForgeでcheatと言えど,別にRubyのcheatではない.なぜかGMailやG…

Gemのpaginator

http://rubyforge.org/projects/paginator/ いわゆる,Railsで有名なPaginationのそれとは多分関係がないと思われるが定かではない,Gemのpaginatorのコトを前々から書こうと思っていて,それでいて面倒くさくて書いていなかったけれど,今日は本気でネタが…

MozReplとGrowlとはてブAPIで遊ぶ略してHatebuMozGrowl

懲りずにMozReplの遊び方は無いか考えてた.ついでに最近Growlで遊んでないなーとかも考えてた.んじゃMozReplでなんかごにょごにょしてGrowlにNotifyさせるってのはどうだろう,って思った. さて,なにをNotifyさせようか. 散々考えた*1結果,はてブAPIで…

on Rails: Boxroom拡張作戦

[id:omochist:20061016:1161005206]で紹介した,Railsでできたアプロダ,Boxroom.何も弄らなくても十分に実用的ですが,ここはもっとユーザビリティを上げるべく,日本語のファイル名でもアップロードできるように拡張してみます. 日本語の名前でアップロ…

RubyForgeが素敵くなってる

いやん何これ. 前の混沌とした配色から,Web2.0ライクな色彩と画像になっておる.でもページ自体のレイアウトはほとんど変わってないみたいね.

Libxmlは何も悪くない

id:Hexa:20061024:1161693281 わざわざ検証をしてくださったようで,本当に有り難い.一応コメント欄になぜ文字化けをしたか書いておいたけれど,もう一度試してみるとそれだけでは不十分だったので,コッチでメモっておく.

Libxml-Rubyを使ってみる

コメントにて,id:Hexaさんに教えてもらったLibxml-Ruby.標準添付ではないので,gemでインストールしました. そもそもlibxmlってのはCで書かれたXMLパーサ&ツールキットで,Gnomeプロジェクトで開発されたものだそうです.で,Libxml-Rubyはそのlibxml2をR…

REXMLがやっぱ最強なんかな

ちょっとまた色々弄くってたんだけど,XMLを弄ろうと思ったらREXMLが最強なんかなーとしみじみ. xml-mappingが自分的にすげー使いやすい感があったんだけれど,これってファイルからかもしくはREXMLオブジェクトからしか生成できないんだなー.つまらん. …

MozReplを使ってYouTube遊び

MozReplって何,って人は,とりあえず落とそう. http://dev.hyperstruct.net/mozlab とりあえず考えたのは,「今表示してるYouTubeのページの動画のダウンロード」. require 'net/telnet' require 'net/http' require 'uri' require 'open-uri' prompt = /…

REXMLを用いてDOM木の構築

そういうことをJavaでやれという課題が出たので,Ruby,REXMLでやってみようと思う.比較的Javaっぽく,おしとやかに. require 'rexml/document' require 'yaml' gems = REXML::Element.new("gemlist") yaml = YAML.load(File.open("gemlist.yml").read) ya…

Railsでできた実用的なアプロダ,Boxroom

http://boxroom.rubyforge.org/index.html 管理者ユーザ,一般ユーザ,グループ管理機能 フォルダ別にファイルを格納 フォルダにはパーミッションの設定が可能(CRUDで) 最新のversion 0.4からはフォルダの内容の更新状況をRSSで配信 と,なかなかの高機能.A…

Rubyではてな記法をパースしよう

よくid:hakobe932が「CP○Nにはid:jkondoの書いたはてな記法パーサがあるんだよ」などと自慢していましたが,Rubyでも探せばちゃんとあるんです. http://rubyforge.org/projects/hparser/ Hatena format parser for Ruby. This format used at Hatena Diary …

どうでもいいHello, World

下手にRubyを知ってしまったときのHello, World. class Hello print "Hello, " def self.world puts "World" end end Hello.worldどーしょーもないな.

文字列を扱うアルゴリズム

また勢いで,全く何かわからないけれど名前が怪しかったのでTextっていうgemを入れてみた.このgem,テキストに関する色んなアルゴリズムを使えるようにしてくれるみたい.そのアルゴリズムは,コレだけある. Soundex Metaphone Double Metaphone Figlet Po…

.irbrc

About Dr Nic Williamsを読みながら. いやはや,.irbrcなんてあったんですね.ボクの.irbrcは,とりあえずこうなりました. require 'irb/completion' require 'pp' require 'rubygems' IRB.conf[:SAVE_HISTORY] = 30 IRB.conf[:AUTO_INDENT] = true IRB.co…

ODFのドキュメントをRubyで触るライブラリ

http://rubyforge.org/projects/rubyodf This module provides an access library to files in ODF format (Oasis Document Format 1.0). It's in pure ruby. It's disigned to work on all types, access parts of documents actively (all is parsing at o…