2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

フィボナッチ数列

折角遅延評価とかしてくれるので,フィボナッチしないと勿体ない.ついでに,簡単な制御構造の勉強(条件分岐)を.

Rubyでreverse

Rubyでもreverseを書いてみました.

Haskellはじめました

id:hyukiさんが,結城浩のHaskell日記 - haskellを始められたので,えらく簡単に触発され,Haskellの勉強を始めました.とは言っても基本的には結城さんの日記を読みながら動かして,ってだけで本を買ったりはしてませんけども. はてなRSSに登録したのが一…

Fuckin' shuffle

Mac

そろそろ,本気でshuffleを遠投したくなってきました. 3度目の不具合です.全く認識しなくなりました.ちなみに,3回とも同じ症状.

ロバストネス図

ロバストネスって綴りが分からないからググってたんだけど,その途中で必然的に見かけてしまったhttp://www.ogis-swe.jp/process/am-res/am/artifacts/robustnessDiagram.html. 図が激アツ.またゆっくり読むか.

スプー

コレは凄い.完璧じゃないかっ. ヶ楽堂 : rno217(スプー) 下のフラッシュは必見です. スプーの絵描き唄を知らない人は,ググれば良いと思うよ.

Tic-tac-toe

早速,JSPネタが尽きてしまいました.というか今日はEclipseさえ開いてないので,新しい事を何もしていないだけですけど. 先ほど,やっとTic-tac-toeのAIを進化させたトコロ.これでto doが更新されました. オブジェクト指向レポート JSP さて,オブジェク…

JSPで正規表現

スクリプト言語ではじめに正規表現を触ると,Javaの正規表現がムドーか何かに見えてきます.ドラクエやった事無いけど,きっとムドーってこんな感じだと思う. なんて手間がかかるんだろう,なんて回りくどいんだろう.Javaっ子は,PerlやRubyの正規表現を,…

せっぱ

つまってます.なんでだろう. to do tic tac toe オブジェクト指向レポート JSP そもさん!

Cookieを使う:その2

JSP

昨日の続き.今回は,予定通り「Cookieの内容を取得する」です.正直な事言いますと,課題の内容を先生に確認しますれば,ログインだとかそーゆー処理は「まったく」必要がない(けどまぁ折角だし残しておいて,レポートで送ってくれても良いよ)と言われまし…

うろたえない

うろたえるなぁぁ!大学生はうろたえないっっ!!!いくらでも方針変更をしてやるさ. いやぁしかし,シュトロハイムの言葉は響くぜ.心によぉ. スタンフォード大学の壁上り生物模範ロボは世界一ぃぃぃぃぃぃ!!!

Cookieを使う:その1

JSP

それでは,JSPでCookieを使う方法を,2回にわたって検証してみたいと思います.今回は,「Cookieの発行と破棄」を,次回は「Cookieの内容を取得する」です.

ログインする

JSP

今,図書データベースを作るとかいうありきたりな課題をしているんですが,その中の貸し出しという項目を使う際,ただデータベースに「貸し出されてるフラグ」を立てるだけではつまらないので,少しレベルを上げてやってみたいと思います.

数独つづき

Uchからの有り難いコメント yu 『これからあの時間は『数独システム開発実践』ってことで,9*9の2次元配列より, 3*3の2次元配列が9個あるってしたらどうなんやろ? そのほうが, なんとなくキレイにできそうやけど・・・?』 (2006/05/23 03:13) より,数独を改…

少しの間

これから少しの間(少なくとも実験が終わるまで),Rubyの勉強をお休みしてJSPの勉強をしていきます.

配列で数独

数独を解くようなプログラムをいつか暇な時に描きたいなぁと思っていて,ちょっとその凄く初歩的な部分ですけど,実験的に.

バックスラッシュ

ソースコードにバックスラッシュがあるってだけでわざわざFireFoxを起動させなければ行けない環境って駄目だよなぁ.文字コードって本当に鬱陶しい.

初めてのPerl第17章 上級テクニック 練習問題のをこっそりRubyで

id:hakobe932が,なんか楽しそーな事をしてたので(ボクは必死にドット絵を描いてるってのに!),まねをしてみます.

map/collect

るびまのこの辺とゆーかDanさんのこのエントリで話題に上ってた,map/collect.動作自体に違いは無いらしいのですが,何故か 互いに血で血を洗う派閥抗争に明け暮れている らしいです.そして,Ruby作者のまつもとゆきひろさんはcollect派と.どーも,ハッカ…

Google Web Toolkit

米Google、Ajax開発ツール「Google Web Toolkit」:phpspot開発日誌へぇ,マジ試してみたいんだけど.

最小公倍数

昨日は最大公約数をしました.今日は最小公倍数です.

必要も無いのに具体的に

またJoel on Softwareの話題. 有名な,「必要も無いのに話を具体的にする」部分を読みました.ちょーおもしろかった.なるほど,仕様ってそうして書く訳ね.こーゆー仕様を書かせてもらえない会社には行っちゃ駄目ってことね. 今,88ページで,最後の376ペ…

Ajax

Ajaxイン・アクション欲しい!ちょー欲しい!

最大公約数

一昨日の続きです.今日は,2つの数を素因数分解し,共通する因数を得て演算し,最大公約数を得る,というメソッド(というと語弊があるけど)を考えてみました.

新編集画面

今日から,正式に新編集画面が採用されましたね.記事はエディタで書いているので,いまいち恩恵は受けてませんけど.無駄に重くなっただけと云うか・・・.

ゾーンにはいる

Joel on Software,面白いです.凄く.そしてためになる.とりあえず,今32ページ.全然進んでない. 3章でジョエルテストというのがある.それに付いて.

今日は無し

あかん,今日はRuby更新キツい. バケツプリンで体調不良 レポートに変に手こずる あかん,ほんまあかん.眠い.

素因数分解

昨日は素数をやったので,今日はそれを使って素因数分解をしました.

MacBookに求めるもの

Mac

MacBookという単語が普通に会話で使われるようになり,最近では違和感を覚える事も無くなりました.やっぱり,心の何処かでは「変だな」と思っているんだろうけど,「仕方が無いから」と諦めてる部分もあるんでしょうね.

Joel on Software

大学の図書館で,Joel on Softwareが追加されたと友達に教えてもらい,借りました.殆ど読んでませんが(まだ12ページ),友達も読みたがってるので,早く読まないと.たまのジョークがすごく面白い.Joel on Software作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカ…